【マイクラ】ブレイズロッドはネザー以外で手に入る?行商人や交易で入手できるか紹介【Java】

この記事は約3分で読めます。

マイクラ(マインクラフト)における、ブレイズロッドはネザー以外で手に入るのかについてまとめています。

行商人や交易で入手できるかはもちろん、ブレイズロッドの使い道もまとめています。

ブレイズロッドはネザー以外で手に入る?

ブレイズロッドはネザー以外で手に入らない

マイクラで「ブレイズロッド」の入手方法は、ネザーに出現する敵MOB「ブレイズ」を倒す以外選択肢がありません。

行商人や村人との交易、ピースフルなどで入手しようと思ってもできないので、覚えておきましょう。

難易度が「ピースフル」でも入手できない

マイクラでブレイズロッドをピースフルで入手しようと思っても、できない仕様となっているので注意が必要です。

どうしても欲しい場合は難易度を「イージー」に変更し、装備を揃えて安全にゲットしましょう

ブレイズロッドの使い道

■「ブレイズパウダー」を作るのに使用する
■「エンダーアイ」のクラフトに使用する
■「醸造台」を作成できる
■「醸造」に使用する

「ブレイズパウダー」を作るのに使用する

マイクラにおける、ブレイズロッドの使い道は「ブレイズパウダー」のクラフトに使用します。

ブレイズロッド一本に対し、ブレイズパウダーが2つ作成できる仕様です。

「エンダーアイ」のクラフトに使用する

マイクラにおける、ブレイズロッドは「エンダーアイ」のクラフトにも使用します。

「ブレイズロッド」>「ブレイズパウダー」>「エンダーアイ」の順で作成する必要があるので、エンダードラゴン討伐を目指す方は以下の記事を参考にしてください。

エンドポータルの探し方

「醸造台」を作成できる

マイクラでは「ポーション」という自分にバフをかけたり、敵にデバフを付与するアイテムが存在します。

そのポーションを醸造するのに必要となるのが「醸造台」であり、その素材となるのが「ブレイズロッド」です。

「醸造」に使用する

マイクラではブレイズロッドから作れる「ブレイズパウダー」をエネルギー源とし、ポーションの醸造を行うシステムです。

ブレイズパウダーを画像の位置にセットすると、燃料の役割をしてくれるので、ポーションの醸造ができます。

ブレイズロッドの入手方法

ブレイズを倒して確率で入手できる

マイクラでブレイズロッドを手に入れたい場合は、ネザーに出現する敵MOBの「ブレイズ」を倒す必要があります。

出現場所がネザーの中でも「ネザー要塞」に限定されており、一度見つけるまではかなり時間がかかる敵です。

ブレイズのスポーンブロックを見つけると効率的

マイクラで効率的にブレイズロッドを手に入れたい方は、ブレイズの「スポーンブロック」を発見すると良いでしょう。

正し、ブレイズが無限に湧いてくる特別なブロックとなるため、危険も伴う点注意が必要です。

関連記事

▶マイクラの攻略情報TOPへ戻る

村人関連


エメラルドを稼ぎやすい職業

移動にリードは使える?

防具鍛冶の作り方と取引内容

割引を永久にするには?

無職にならない時の対処法

道具鍛冶の取引内容

聖職者の作り方と取引内容

金のリンゴの与え方

取引内容と染料について

肉屋の取引内容

矢師の取引内容

石工の取引内容

働かせるには?

地図が同じ場合の変え方は?

武器鍛冶の取引内容

釣り人の取引内容

革職人の取引内容

成長時間や条件は?

簡単なやり方を紹介

職業がつかない対処法

旗デザイン関連


おしゃれな旗のデザイン一覧
機織り機のデザイン一覧

猫の旗デザイン一覧
和風の旗デザイン一覧

アルファベットの旗デザイン一覧

うさぎの旗デザイン一覧

鏡の旗デザイン一覧

クリーパーの旗

動物関連


入手方法と繁殖(増やし方)

いない時の対処法

アレイの繁殖方法と捕まえ方

アイテム関連


旗の模様の作り方

ゲーム関連


ハードコアのコツも紹介

ブランチマイニングの高さ

最新版でも使える?

最新版のおすすめ高さ

エンドポータルの見つけ方

復活のやり方は?

ネザー以外での入手方法は?

村人から手に入る?
タイトルとURLをコピーしました