【マイクラ】防具鍛冶の職業ブロックと作り方【Java】

この記事は約2分で読めます。

マイクラ(マインクラフト)における、防具鍛冶についてまとめています。

防具鍛冶の職業ブロックは?

溶鉱炉(ようこうろ)が必要


溶鉱炉

マイクラで村人の職業を防具鍛冶にするには、「溶鉱炉」を設置する必要があります。

溶鉱炉のクラフトに必要なアイテムは、「鉄インゴット」と「かまど」、「滑らかな石」です。

醸造台のクラフト


鉄インゴット

鉄インゴット

鉄インゴット

鉄インゴット

かまど

鉄インゴット

滑らかな石

滑らかな石

滑らかな石

醸造台のクラフトには、「鉄インゴット」を5つと「かまど」を1つ、「滑らかな石」を3つ用意する必要があります。

「滑らかな石」に関しては、以下のように「丸石」>「石」>「滑らかな石」とかまどで2段階焼くことで入手可能です。

丸石焼く
焼く
滑らかな石

村人職業の付け方は?

防具鍛冶の取引内容

腐肉をエメラルドに交換してくれる


パターン①

パターン②

パターン③

パターン④

パターン⑤

パターン⑥

マイクラの防具鍛冶は、上記のような取引を行ってくれます。

中でも、洞窟で沢山手に入る「石炭」や「鉄のインゴット」を「エメラルド」に交換してくれるので、特に序盤におすすめです。

ダイヤ装備を揃えられる


全身ダイヤモンドの装備

防具鍛冶の特徴としては、リスクを犯して「ダイヤモンド」を集める必要がない点です。

探検を一切しないでもダイヤ装備を手に入れられるので、以下の効率的にエメラルドを稼げる職業を見ながら、村人で装備を強化しちゃいましょう。

【マイクラ】村人職業のおすすめは?職業ブロックも紹介【Java】
マイクラ(マインクラフト)における、村人職業のおすすめについてまとめています。職業ブロックやエメラルドを稼ぎやすい職業まで紹介しているため、マイクラ村人職業おすすめについて知りたい際にご覧ください。

エンチャント装備も手に入る

 

防具鍛冶と取引できる装備には「エンチャント」が付いているのも特徴的です。

内容は完全にランダムですが、画像のように「ダメージ軽減」や「耐久力」が付いた装備を交換してくれる村人はレア度が高くおすすめできます。

【マイクラ】道具鍛冶の厳選方法|取引内容まとめ【Java】
マイクラ(マインクラフト)における、道具鍛冶の厳選方法についてまとめています。村人の取引内容やjavaの厳選、マイクラ道具鍛冶作り方を紹介中です。マイクラ道具鍛冶について知りたい際にご覧ください。

防具鍛冶とは?

マイクラの「防具鍛冶」とは、石炭や鉄のインゴットとエメラルドを交換してくれる職業です。

「溶鉱炉」を職業ブロックとし、「鉄装備」やエンチャント付きの「ダイヤ装備」などを手に入れることができます。

関連記事

職業一覧


▶職業ブロック一覧へ戻る

道具鍛冶

武器鍛冶

防具鍛冶

革職人

製図家

司書

肉屋

農民

矢師

羊飼い

釣り人

聖職者

石工

村人関連記事


エメラルドを稼ぎやすい職業

移動にリードは使える?

割引を永久にするには?

無職にならない時の対処法

金のリンゴの与え方

簡単なやり方を紹介

職業がつかない対処法
  
タイトルとURLをコピーしました